March 83G Red Lobster Mosport 1983

冷たい雨の水曜日、一足飛びに季節が進んだ気がします。
March 83G Red Lobster Mosport 1983
Marsh Models MM81,1983 March 83G Red Lobster,Cowart/Miller, Mosport ,resin kit 1:43
IMSA-GTPを走っていた30年以上前のプロトタイプレーシングカーです。
 
 
March 83G Red Lobster Mosport 1983
キャッチなカラーリングに惹かれて衝動買いしたキット。
買ってからすぐに製作を始めたのですがボディのクリアコートが終わった時点から数年間放置してました。
 
 
March 83G Red Lobster Mosport 1983
GR.C、IMSA GTPのマシーンに興味がないわけではないのですが、苦手な窓貼り、手間が掛かりそうなボディの艤装パーツ等々で若干敬遠気味のカテゴリー。
それでも、ミノルタカラーのTOYOTA89C-V、 AARのToyota Eagle Mk IIIは作ってみたい気がしますが、キットを見つけられたとしてもデカールやバキュームパーツの消費期限が切れてそうですね。

他の画像もFlickrのフォトギャラリー(album:1/43 Model cars)にupしています。
よかったら覗いてみてください。

March 83G Red Lobster_fin.

今日から9月、光陰矢の如し…

リアウイングに付けてしまったチッピングのケアもやっとのことケリがつき艤装も終わったのでシレッとupしちゃいます。
ちなみにMarch 83G Red Lobsterの直前の記事はこちらです。
う〜ん、1年半位放置していた訳ですね… 我ながら呆れます。

20140725-142016.jpg
まずは妙に悪目立ちしていたホイールナットを一旦取り外し、半分の厚みに位なるようにヤスリで削り込みます。
糸ハンダで作ったリングを潰し、ワッシャー状に加工してナットに取付、長さが足りてませんが見えなかった事にします…

20140725-142027.jpg
そしてホイルに接着するとこんな感じ、まあいくらかはマシになったような気がします。
あとはタイヤレターデカールを貼っておきましょう。

20140825-163304.jpg
リヤランプを透明プラ板とアルミシールから捻り出し、マフラーを取付け。
自分の場合この手のパーツを自作するのが結構面倒で作業が停滞する原因になってます。

20140825-163328.jpg
バックミラー(なぜか左がセブリングタイプ、右が砲弾タイプ)を取付けて

20140825-163342.jpg
汚れなどをクリーニングしたら完成!お疲れ様でした。
ちゃんとした完成品画像は他のモデルと一緒に撮影してからそのうちにupする予定です。

20140825-163356.jpg
カラーリングに魅かれてデスクトップモデル風に素組でさっと作って見る予定でしたが、飽きっぽい性格が原因で途中で他のモデルに浮気してそれから数年間放置されていたロブスター号もやっとの事で完成品ボックスに移動することができます。

そう言えばレッドロブスターですがもう何年も行っていないですね。

今年中にあと2台くらいは仕掛品を何とか片付けたいです。

McLAREN M20 1972

ここ何日かオレンジ色のマクラーレンを作りたい気持ちが高まってます。

青山のお店でなんか申し訳ないようなお値段で売られてたのを購入。
カンナムマクラーレンの中でも人気の無いモデルなのかもしれませんね。

20130418-192053.jpg
オリジナルマクラーレンのオレンジとブルーのコンビネーション(ガルフカラーでもありますが)は実にカッコいいです。
オレンジ色は適当に混色したものを、ブルーはピュアブルーを使用したかと思います。
ちなみに取説上ではオレンジの色指定はRenault Orange 318とあります。
webで調べてみると、サンクやキャトルに設定されていたオレンジのようです。
製作時はボディの歪みとデカールで苦労した記憶がありますね。
デカールはかなり黄ばんでいたのですが漂白してから糊分を足して貼りました。

フォトギャラリーに何枚か画像をUPしておきました。
よかったら見てやってください。

March 83G Red Lobster_7

三連休の中日、のんびりと過ごしてました。
模型作りの方はロブスター号は細部パーツの取り付け終了

20130210-125157.jpg
ホイールナットは明らかにオーバースケールというか悪目立ち状態。
ガンメタあたりの色で処理するのが正解かもしれません。

20130210-125415.jpg
残りの作業はフェンダーミラー、ウイング塗装の補修

明日の休みを利用して終わりにしましょう。

March 83G Red Lobster_6

明日、東京は雪の予報が出ていますがどうなんでしょう。
しかし、いろんなニュースが入ってきた一日でした。
明日は早起きしたほうが良さそうです。

引続きロブスター号を進めます。

20130205-114151.jpg
ボディ内側をエナメルのフラットブラックを筆塗りで。
バキュームのウインドパーツをエポキシ接着剤で取付。

20130205-114332.jpg
ウインドはツライチには程遠いフィッティング具合ですが自分的にはなんとか許容内。
コクピットセクションを入れて上下合体、タイヤの取付。
本当に大きな車体だ。何かスロットモデルに見えてきました。

残るは細部パーツの仕上げと取付。これがまた、めんどくさいのです。

March 83G Red Lobster_5

今日は立春。本当に春みたいなお天気でした。
今週はロブスター号の作業に集中。そろそろフィニッシュさせたいところです。

20130204-194837.jpg
シートベルトは付属のエッチングを使用する予定でしたが塗装に失敗。
エッチングは諦めジャンクパーツで適当に。最初からこれで良かったかも…

20130204-195250.jpg
インパネは無いと思っていたデカールが出て来たの貼って終了。
なかなか個性的なメーター配置です。

20130204-195543.jpg
ボディに入れる前にコクピットを記念撮影。
ちとさびしい気もするので消火器に何かデカール貼ろうかな。

March 83G Red Lobster_4

最近はBT45に集中していて、ロブスター号は久々の更新になってしまいました。

20130127-143833.jpg
残っていたパーツの塗装終了。あとは細部を筆塗りでちょいちょいと。
次の作業は殆ど見えなくなるのですがインパネのディテールのでっち上げ作業。

これが終れば組立作業に入れます。

March 83G Red Lobster_3

正月休みも残りわずかとなりました。
今日あたりから日常のペースに戻して行きます。

模型づくりはロブスター号の細部パーツをちょこっといじります。

20121231-153335.jpg
インテークとシフトレバーそれとバックミラー。
でもミラーは鏡面を作ることになってしまったのでちょいと後悔。

20121231-153636.jpg
シフトレバーはこんな具合になりました。
でも最終的にはほとんど見えなくなります…

そろそろデルタに集中して仕上げて作業台を空けたいです。