三連休も終っちゃいました。
街もそろそろ本格的な年末モードにシフトしていくのでしょうね。
ツールを広げての作業はちょっとしんどい感じだったので簡単に処理出来そうな小物を仕上げます。
いつも通りにメーターには金属線のリングとジェルクリアによるガラス板表現を追加。
ちなみに実車でクロームのリングが付いているのはセンターのタコメーターだけのようです。
あとステアリングシャフトの位置も大分違いますがここを修正するとなるとちょっと手間なのでこのままで。
消火器にはラベルらしきデカールをジャンクから適当に見繕って貼っておきます。
ミッションボックスに付くオイルクーラーにも0.3mm糸ハンダのホースとアルミパイプのジョイント追加、自分の中では定番の工作。
補修が終ったボディパーツにはクリアーをかける予定です。
ラッカークリアーなのでポリッシュまでの乾燥時間を大体一ヶ月置きたいところ、ということで年内完成が怪しくなってきました。