KR500 _2

少しづつですが進めてます。
仮組後再度パーツの形状を整え、ディテールを加えていきます。
エンジンブロックのボルトのモールドを削り落とし、0.4mmの穴を開けてアドラーズネストのボルトヘッドを埋め込めるようにします。(結構お金が掛かりますね…)この部分のマイナスボルトですが実車の写真を見てもかなり目立ちます。
試しにSサイズをつけてみましたがMサイズのほうが良さそうですね。

20121014-182609.jpg

一回サフを吹いてパーツの仕上がりをチェックします。
まあまあといった感じでしょうか。なんか鳥っぽいフォルムです。
バックボーンの丸いパッドですがマスキングがめんどくさそうなので削り取ってます。塗装後パッドを再現したものを貼り付けるようにします。実車とは構造が違っちゃいますが作業性と見た目重視ということで。

20121014-184913.jpg

うろこ雲

今日の東京は秋らしい良いお天気でした。
朝のコーヒーも美味しく感じられる土曜日
部屋のロッカー、クローゼットの戸を開けて空気を入れ替え、そして衣替え。

そして空はみごとなうろこ雲!秋が一気に深まったようです。

20121013-192013.jpg

どこか旅行に行きたい!

FIAT ABARTH 1000SP. 5

ホイールをリューターに取り付け、かるくポリッシュして見ました。
ホワイトメタルのキャストパーツですが少しはシャッキとしたかしら。
無塗装でも良いかなと思いましたがアバルトらしくシルバーでペイントする予定。

20121012-191851.jpg
タイヤをはめるとこんなカンジです。

20121012-192052.jpg

Concorde

コンビニでオランジーナを買ったらおまけがついてました。
エールフランス飛行機モデルコレクション。
チョイスしたのはコンコルド!出来は正直言ってビミョーなのですがやっぱりカッコいいね。
シルエットもイカシテマス。

20121005-200943.jpg

FIAT ABARTH 1000SP. 4

なかなか進まず足踏み状態です…
一応最終予定のパテをいれました。そろそろシャシと内装パーツも手を付けないと。

20121010-211340.jpg

このキットの組立説明書です。味のあるイラストでうれしくなってきます。

20121010-212142.jpg

2012 自動車アート7人展

さっさと仕事を片付け有楽町の東京交通会館で開催されてる展覧会へお出かけ。
交通会館にはかなり久しぶりの訪問でしたのでまずは散策。1階には随分と地方のアンテナショップが増えてました。なぜかソフトクリームを買われてる方が多かったです。有名なのですかね?
次に地下の食堂街へ。
無くなってしまったお店もありますが、まだ昔からのお店も多数頑張ってました。焼き魚の匂い、中華炒めの音、喫茶店から漏れてくる煙草の臭い。20数年前からあまり変わらない雰囲気、何か昭和テイストな趣きです。

20121009-210857.jpgで目的の展覧会はこちらです。

20121009-211043.jpgさすが自動車アートの大御所といわれる方々の作品だけに見ごたえがありました。特に細密画を原画で見られたことは眼福でしたね。今月13日の土曜日まで開催です。

KR500 _1

部品をランナーから切り出し整形します。
ゲート、パーティングライン、押し出しピンのあと、不自然なテーパーなどを修正していきます。
部品数はそれ程多くはないのですが何分にも古いキットなので作業量が多いです。削りカスも大量にでます…
金属板、丸棒、角パイプの形状を意識して整形します。そして仮組。おー カッコいいぞ!

20121008-131552.jpg

 

チェーン部分もちょっと彫り込んで見ました。
(拡大してみると雑だな… でもこの辺りが限界です…)

20121008-131719.jpgこの後各パーツの「情報量」を増やすように加工していきます。

ライムグリーン

プラモデルのストック消化ということでこちらのキットを1000SPと並行して製作します。

20121007-171641.jpg
Kawasakiの500ccレーサー KR500 1982です。定価は800円、値札をみるとそれを2割引の640円!で購入してました。今のキット価格と比較すると物価変動を加味しても安いですね。

20121007-172614.jpg
とりあえず部品を切り出し仮組をしてみます。

今日のF1日本GP カムイがんばりました。3位表彰台オメデトウ!
アグリは22年前なのか… その時自分、何処で何をしていたのだろう?

夕食にはシャンパンを開けよう!