‘Railway Modelling’ Intro

清明・末候・虹始見「にじ はじめてあらわる・雨の後に虹が出始める」
今年の花見も自部屋から借景の桜を愛でるスタイル、その分お酒とお弁当を奮発したのです。
それでも新年度の喧騒が落ち着いたら葉桜を眺めに出かけましょうかね。
 
 
春らしく新しいカテゴリーについてのエントリーであります。 

WEBで見かけて気になっていた冊子を購入。
1970年7月末に全線廃止となった静岡鉄道駿遠線の当時をしのぶ貴重な鉄道写真と現在の廃線跡を巡るためのガイドブック。
藤枝市の大手駅から新袋井駅を結ぶ約60キロの日本最長の軽便鉄道である「駿遠線」実は前々から興味をもっていました。
 
 

勢いで駿遠線の車両をモチーフとした模型も入手、スケールは1/80です。
「湘南顔」の前面部デザインがカワイイ。
 
 

さらに、何十年かぶりにNゲージの車両模型を衝動買いです。
ズブズブ、ズブ……
 
 

最新のNゲージ完成品のクオリティはスゴいです!
繊細なディテールに美しい塗装、素晴らしい。
 
 

それと当ブログにおいて鉄道の模型といえば1/45スケールのF級電気機関車
現状絶賛放置中でなにやらドンガラの解体待ち車両みたいです。
EF66、一部小パーツの塗装が終われば最終組立の段階なのですが、が、が、
 
 

杯を重ね写真や模型を眺めているうちに「線路を引きたい」という衝動が湧き上がります。
ただ現状ですと予算、用地、ノウハウ、住民の理解等々問題山積ですね。
はてさてどうしたものか

 
 
 
 
 
 
 
.

よろしかったらコメントをお願いします。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation