The First Hurdle

処暑・次候・天地始粛「てんち はじめてしゅくす・ようやく暑さが鎮まる」
8月31日は今月二回目の満月、今年一番明るくて大きく見えるお月様とのこと。
今回も月見のお酒を支度しておきます。 
 
1/43スケールのオープンホイールキットの製作過程において車高とサスアームの角度が決まり四輪が無理なく接地した時に最初のハードルを越えた気分になります。
「ほっと一安心」「なんか出来上がりそうな気がする」「おー、かっこいいじゃん」といった感じですね。
ただ微妙な満足感と後の面倒な作業内容を想像して手が止まり、仕掛品箱内で放置されそのまま忘れ去られるといったちょっと危険なポイントでもあります。
まあそれは飽きやすく根気が致命的に不足している自分の性格に帰するところが大きいかと思います。
そこで些か唐突ではありますが「第一ハードル」を越えた時を反省の意味も込め振り返ってみる事に。
いろいろとやらかしておりますが大目にみていただけると幸いです。
 
Ferrari 312T4
スライディングスカートが可動式になっているのでセットアップはスムーズだった気がします。
とあるトラブルによりペンディング中、ゴメンネ
 
 
Brabham BT46
シャシー板とボディパーツとの嵌め合わせにトラップが有ったような無かったような
 
 
McLaren M26
割と作り易い部類のキット、この姿もラジコンバギーみたいでカッコいい
 
 
EAGLE Weslake T1G
このタイプは一部サスアームを可動化しておくと最終的にはなんとなく決まってくれます。
 
 
Ferrari 312PB
オープンホイールではないけどその亜種ということで
 
 
Reynard 98i Target Honda 1998
モールドされたサスアームの取付位置がトラップ、修正用の治具もトラップ
 
 
MATRA MS11
繊細ではあるけど大きな問題は無かった記憶
 
 
Williams FW07B
4点+2線、このタイプはちょっとメンドくさい
 
 
MARCH 881
なぜかあまり印象に残ってない
 
 
FERRARI 126 CK
車高設定を勘違いしてしっちゃかめっちゃか…
 
 
McLaren M19A
フロントサスの組上げに苦労したような
 
 
MARCH PORSCHE 88c
この時期のタメオはちょっと癖あり
 
 
Chaparral 2K
足回り以外に問題がありすぎて放置中、ゴメン、ゴメン
 
 
Bugatti Type 35
よく知らないタイプのクルマだったので最後は力業
 
 
FERRARI Tipo 637
プロバンスのオープンホイールは手間かかりすぎということで放置、申し訳ない
 
 
FERRARI F187
ホワイトメタル製サスアームの扱いに注意する必要はあるけど新し目のキットだけにスムーズ
でもタイヤ等のトラブルで中断、スマヌ、スマヌ

この後ロータスとヘスケスが続くのですが反省を生かし完成できると良いなぁ〜
 
 
 
 
 
 
 
.

One Thought on “The First Hurdle

  1. Pingback: LOTUS 81_05 | toritome

よろしかったらコメントをお願いします。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation