McLaren M19A_06

芒種・次候・腐草為蛍「ふそう ほたるとなる・腐った草が蒸れ蛍になる」
このところジャンルを問わず物欲中枢を激しく刺激するモデルキットの発売が予告されてます。
一つくらいはなんとかかんとか… M26… M26… M26…
 
梅雨の晴れ間にボディカラーを一塗り。
マスキングが要らない単色塗装なのですがこれだけ点数があると一苦労。
それと「夏日」に防毒マスクを付けてのエアブラシは結構しんどいものがあります。
 
 
光の当たり具合で印象が変わる色ですね。
なんの変哲も無いソリッドカラーですが色斑が出ないように塗るのは自分には結構ハードルが高いミッション。
 
 
乾燥待ちの間にデカール貼りの準備、そこで気になったのはノーズカウルの「蓋」部分。
リンク先の画像を参照していただきたいのですがマークのデザインがちょっと違っています。
またアウトレット内側に引かれたストライプもありませんね。
 
  
やはりデカール自体も違っていてストライプもありません。
本キットのデカールですがプリントのクオリティがいまひとつのように感じますね。
カスレ、ベースホワイトの乱れなどが目立って残念。
 
 
アウトレット脇のストライプはこちらのデカールから流用できないか検討中。
 
その内ヤードレーカラーのマシーンも作りたい。
 

よろしかったらコメントをお願いします。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Post Navigation