MFH K529 Ferrari126CK

冬至・次候・麋角解「びかく げす・大鹿が角を落とす」
暮れも押し詰まる12月27日、いろいろと物事が納まらずあたふた、じたばた。
 
 
今回はModel Factory Hiro製1/12スケールキットのお話。
Ferrari 126CK K529 Ver.A : 1981 Rd.6 Monaco GP #27 Gilles Villeneuve / #28 Didier Pironi
様々な策を講じたり、稟議を上げたりと半年にわたる紆余曲折を経て入手。
こちらは所謂「上がり」キットになる予定であります。
512BB LM、Delta S4、FW11B 、126C4等も候補にしていたのですが、諸般の条件を鑑みこちらを選択。
パッケージサイズは1/12スケールのプラキットと比較するとコンパクトで積みやすくなってます…
 
 
丁寧にパッキングされたパーツ群の中で一番に目に入ってくるのがモノコック。
1/43サイズに慣れた目には巨大なメタルパーツなのですが、かなり薄手にキャストされていて意外に軽量。
 
 
表面のリベットは凹モールドで表現されていてポリッシュ等の作業を考えるとありがたいですね。
 
 
フロントウイングは無垢のキャストパーツ。
すごく重いです。(ちなみにリアウイングは最中式に組合せるタイプ。)
このウイングが付いたノーズコーンをネオジム磁石でメインモノコックに取付ける事になっているのですが保持出来るのか些か不安になってきます。
 
 
1/12スケールだけに細部までキャストで再現。
 
 
ホイールは美しく加工されたアルミ製。
ディッシュ部も金色にアルマイト処理された切削パーツです。
 
 
ボディカウル、アンダートレイ等はレジンパーツ。
アンダートレー、サイドパネルは若干変形していて修正が必要な状態。

  
デカール、エッチングパーツは組立説明書と一緒にクリアファイルに入っていました。
エッチングパーツは少なめな印象ですね。
メタル、レジンパーツの他にもリベット、ホースバンド等々小物パーツもたっぷり用意されています。

着手するのは何時になるのかは解りませんが、時々組説を眺めては思いを馳せらせる事になるかと…
まずは小さなCKを片付けないといけませんね。
それとこいつも

3 Thoughts on “MFH K529 Ferrari126CK

  1. Il y a du Travail !!!

  2. Pingback: Ferrari 126CK(1/12)_01 | toritome

よろしかったらコメントをお願いします。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation