白露・初候・草露白
やっと暑さも収束しつつあります。
上物のクリアー乾燥、コンパウンド掛けの合間に他のパーツを片付けていきます。
シャシー側はこれで完成。
サスアーム関連は全て上物にマウントする構成、調整作業が容易で助かります。
シートベルトはキット付属のエッチングパーツ、最近は布地よりもお気に入り。
ショルダー部のラベルデカールは紛失、手持ち在庫にSPARCOが見あたらないのでWILLANSでも貼って誤魔化しておきます。
以前作り替えたエキパイパーツはこのような具合に。
最終的には殆ど見えなくなるのでキットパーツのままでも良かったかもです。
足回りのパーツも適当に組立。
無垢の塊だったギアボックスにもディテールらしきものをでっち上げておきます。
インパネ、ステアリングホイールにもインジケーターやスイッチ類を追加。
なんかゲームパッドみたい。
磨き上がった上物にパーツを調整しながら組付け。
リアサスはこんな具合、いたってシンプルな構成。
フロントも何とか収まりました。
残りは上物の艤装、リアウイングの取付くらいですかね。
でもその前に全く手を付けていないウインドシールドとバックミラーをなんとかしないと。