KR500 _5

カウル類を塗装しました。
一般的なカワサキライムグリーンより明度を落とした色を吹きました。

20121021-174512.jpg何となく70年代風味にしたかったのです。まあ個人的な好みということで容赦を。
しかしデカくてゴツいシートカウルだな。カワサキらしいといえばらしいけど。
キット付属のデカールが経年劣化により使えそうもないので、外装関係はこれで一旦終了。

20121021-175219.jpgタンクもペイントしました。使用塗料はガイアのスターブライトジュラルミン、予想外にいい感じになりました。KHIに敬意を表し航空機の無塗装タンク風に仕上げてみたつもり。
次の作業は細かな色差し、パイピングの準備の予定です。

今話題のバイクのプラモ 2個ポチっちゃいました… また在庫がぁー

FIAT ABARTH 1000SP. 8

今日の東京は暑いくらいの陽気でした。10月も半ば過ぎたのに…

やっと1000SPは赤くなりました。地味な当Blogが少しだけ華やかになった気が…

20121021-173019.jpg使用塗料はフィニッシャーズのシルクレッドとディープレッドを1:1で混色したもの。

20121021-173552.jpgかなり薄めに希釈し吹き付けたのですが乾燥と共にゆず肌が出てきました。しっかり乾かした後軽く塗面を整えクリアーを吹きます。
これ以降の作業は細かな工作が続きます。気力が続くかなぁ…

KR500 _4

今日も東京は良いお天気です。洗濯日和!塗装日和!
1000SPのボディ塗装と合わせてパーツ細部に色差し。

20121020-111501.jpgジェネレーター部分?を塗り分け。
「急がば回れ」の要領でマスキングすると意外に簡単でした。

20121020-111634.jpgチャンバーの焼け塗装。
この年代の焼け表現は難しいですね。エアブラシというよりもドライブラシでブラック、ブラウン、シルバーを混色してなすりつける方が気分出るかも。
エナメル筆塗りで少しテクスチャーを追加してみましょう。

この手の塗装、AFVの人がやると上手く塗るだろうな。

FIAT ABARTH 1000SP. 7

今朝の東京は風が少し冷たいのですが良いお天気になりました。
一雨ごとに季節が進んで行くようです。
ちょっと時間を工面して下塗り作業を行ないました。20121019-173116.jpgで、ピンクのアバルトになりました。似たような色の917があったような気が…

またはレディ.ペネロープの愛車というか不思議な佇まいです…

 

ついでに他の部品も塗装。20121019-173518.jpgインパネはスイッチ類の取付を、エンジン周りはささっと組み立てちゃいましょ。

今週末には赤くできそうです。

FIAT ABARTH 1000SP. 6

ボディとシャシのサーフェイサー吹き付けが終わりました。

20121018-211830.jpg面の出し方や筋彫等々問題ありありですが、モチベーションの維持のためこれで塗装にはいります。

カラーリングなのですが、このキットは以下の画像の通りライトブルーなのです。

20121018-212407.jpg
でも、デカールも怪しい状態だし、フロントのスポイラーとかも付ける予定はないのでフリーランス的な「赤い1000SP」に仕立てる予定です。
(無性に赤塗装がやりたいというのも…)

KR500 _3

ふー やっと主なパーツの基本カラー塗装が終了! パーツが多くて疲れました。

20121017-203957.jpg

うれしくなってバックボーンフレームにスイングアームを組込んで記念撮影。

20121017-204150.jpgオー カッコイイ! シートレール周りを薄く削ったのもいい感じです。
本当に最近のメタリック系塗料はイイですね。クレオスの8番でも粒子はより細かくなり金属感もアップしてます。
バックボーンとスイングアームはクレオスのクロームシルバー、支持プレートはガイアのブライトジュラルミン、スタンドはクレオスのメッキシルバーEXで塗ってます。
60,70年代のF1キットなんかも今のマテリアルで製作すると楽しいかも。
(今度再販される1/12 ヤードレーマクラーレンなんかいいなぁ。でも置き場所がない…)

次の塗装工程はマスキングして細部の塗装とチャンバーの焼け表現かな。
あと懸案のカウルはどうしよう…

FIAT ABARTH 1000SP. 5

ダシュボードに少し手を入れてみます。
キットのパーツはご覧の通りちょっと残念な状態です。
(エキパイも相当ですがこちら殆ど見えないのでこのまま使います。)

20121016-144428.jpg

 

まずはガンガンと削り、形状を軽く整えます。
アルミの帯金を用意しメーターのサイズに合わせリング状に加工します。

20121016-145010.jpg

 

アルミの自作リングを所定の位置に貼り付け、スイッチ部の穴開け、ステアリングシャフト取付部にアルミパイプを差し込む、等々の作業をして一応終了。
実車とは形状やディテールが違いますが自分の技術的な問題もありこれで妥協します。

20121016-145524.jpg
早く塗装したいな~

キムワイプ

一部の方々にはお馴染みなこのパッケージ。学生時代からお世話になってました。

現在でもエアブラシの清掃等に欠かせないアイテムです。

Amazonで注文するとなにげに割高なので東急ハンズまで調達に行ってます。
(ヨドバシカメラでも扱いがあると聞きました。今度探してみよう。)

キムワイプのキムは提携先のKimberly Clark Corp.が由来なんですね。

20121004-135756.jpg