今週もなんとか乗り越えることができました。
エンジンの取り付け及び水周りの配管が終わりました。
かなり複雑な形状のパーツを組み合わせていくのですがマニュアルの組み順通りに進めていけばピチパチと組み上がります。
ハセガワのバイクキット、ハイディテール、高精度で素晴らしい!
細々でも良いので続けて欲しいですね。
それにしても500はラジエターがデカイ!コンパクトなエンジンと対照的、カウルも厳つい形になるのも解る気がします。
ここから先はホイールとタイヤを仕上げないと進めないですね。
そろそろカウルにも手をつけないと不味い展開、ストリップ状態で満足しそう。