FIAT ABARTH 1000SP. 3 2012/10/06 21:50 \ Leave a Comment \ by toritome 3連休の初日の土曜日。この時期にしては蒸し暑いですね。 ライトカバーの筋彫りを追加します。 プラ板で型を作り罫書き針でコリコリと彫っていきます。 ヨレヨレな出来ですが何とか終らせました。 表情がついていい感じです。 本番サフ前にワイパー、ロールバーの取付穴を開けましょう。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… Posted in: 1/43, FIAT ABARTH 1000SP, MODELiNG \ Tagged: 1/43, FIAT ABARTH 1000SP
タイヤ整形工具 2012/10/05 23:02 \ Leave a Comment \ by toritome 今日は道具のメンテをしました。 タイヤ整形用の工具をジャンクのホイルを使って新調。 ちなみにタイヤの皮むき作業、面倒で汚れるからあまり好きじゃないです… 1/43モデルカーのタイヤはサイズの設定、経年劣化等々の問題が多いパーツです。 完成品ミニカーのタイヤがうらやましい。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… Posted in: 1/43, MODELiNG \ Tagged: 1/43, 工具
FIAT ABARTH 1000SP. 2 2012/10/04 23:11 \ Leave a Comment \ by toritome 筋彫り周りを中心にパテを入れてみました。 ライトカバーの筋彫りを入れたら、一皮剥いてサフを吹いてみます。 三連休中に下塗りまで終わらせたいです。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… Posted in: 1/43, FIAT ABARTH 1000SP, MODELiNG \ Tagged: 1/43, FIAT ABARTH 1000SP
FIAT ABARTH 1000SP. 1 2012/10/03 19:23 \ Leave a Comment \ by toritome とりあえずパーツを並べてみました。 ホイールがいい感じですね。灯火類の細かなパーツもあります。 メッシュのエッチング、黒塗料で目が潰れてます。代替パーツを用意しましょう。 ダシュボードのメタルパーツは何とかしたいところです。 オープンモデルのポイントの一つですからね。 デカールは使用できるかな? 筋彫りの仕立て直し、ライトカバー部分の筋彫り追加、ホイールの整形から始めます。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… Posted in: 1/43, FIAT ABARTH 1000SP, MODELiNG \ Tagged: 1/43, FIAT ABARTH 1000SP
ちいさなクルマ 2012/09/27 22:35 \ Leave a Comment \ by toritome そろそろ模型製作を再開しようと思います。 今回はリハビリということでシンプルなパーツ構成で塗り分けもなく小さめな車体ということにしました。あと厄介そうなデカールも無しの方向で。 でチョイスしたのが BarniniのABARTH1000SP です。5年位前のお手つきアイテムですが… まず筋彫りの仕立て直しから始めましょう。 あと道具と塗料のメンテナンスも… それとバイクのプラモデルのお手つきも同時に再開します。こちらは追ってご報告。 本年中の完成を目標にちょっとがんばってみます。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… Posted in: FIAT ABARTH 1000SP, MODELiNG \ Tagged: 1/43, FIAT ABARTH 1000SP, 模型