小満・末候・麦秋至「ばくしゅう いたる・麦が熟し麦秋となる」
昨年も綴ったのですがやはりビールが恋しくなるフレーズであります。
ビールといえば缶キルケニーの復活を願って止みません。
1度目のサフが乾燥したようなので表面の状態をチェックしていきます。
今回はMFHのキットとしては多めにパテが入りましたね。
それにしてもポリパテの臭いは強烈… できることなら使いたくはないマテリアルです。
スポンジヤスリなどを使って表面を整えていきます。
形が崩れているリベット孔も再度調整。
適当なところで2度目のサフ。
ゴミを噛んだり小さなキズがありますが乾燥後の研ぎで修復できそう。
リベットはこんな具合。
MS11より気持ち深めに彫っています。
ボディカラーとクリアーが入るともう少し落ち着いた感じになるかと思います。
ボディカラーも調色しました。
初SUNOCOです! 楽しみ!
うまくいけば梅雨入り前にひと塗りできそうです。