Williams FW07B_9

日が沈んでからの風が冷たい… 今週には東京に木枯らしがやってくるかも。

デカールの買い間違いを発端としたFW07→FW07B製作もなんとかフィニッシュ。
放置状態のFW07をちょっと弄ってリペイントの作業でしたが思ったより手間がかかりました。
一応ゾルダーのベルギーGP出場車をモデル製作にしていますが、所謂「なんちゃって」仕様でありますのでその辺りはご容赦願います。
大きめの画像はその内に。
R0010962ウイリアムスのエンブレムはやっぱりこのデザインがしっくりきます。
 
 
R0010969元の状態はこちら。
結構印象が変わるものですね。
ウイングレスのフロントノーズと小さめなリアウイング、この時期のベンチュリーカー独特のスタイル、個人的には大好きな佇まいです。
タメオFW07の造形はノーズが長めでスマートな印象なので余計にカッコよく見えるのかもしれません。
 
 
R0010960こうやって見るとサイドポンツーンの後端の形状、ファンネルカバーのメッシュの高さが気になります…
やっぱりフロントタイヤは一回り小さい… タミヤの1/10ラジコン風のプロポーション。

まあ、何はともあれ80年代前半を代表するマシーンがコレクションに加わりました。

よろしかったらコメントをお願いします。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation